【日程変更】講座再開の日程(6月・7月)


新型コロナウイルスの猛威から何としても身を守る。まずこれが第一です。阪神の動きや奈良県の公共機関の状況を見極めながら、元気に「歴史大好き」を持続しましょう。マスク・三蜜・会館との約束等果たしつつ、学びましょう。

六月前半から次の通り再開いたします。


再開講座の日程・内容

<<時間>> 

9時30分より約2時間 

<<場所>>

奈良県教育会館(県文化会館西隣、裁判所北)

<<日程>>

・6月−①講座 6月3日水 5日金 8日月 

・6月−②講座 6月24日水 26日金 29日月  

・7月-①講座 7月6日月 8日水 10日金

・7月-②講座 7月15日水 17日金 20日月

  ☆箸墓に卑弥呼は眠るか 共立されたヒミコと纏向遺跡と倭と邪馬台国と

  ☆古事記・日本書紀の世界と文献史学と考古学研究の到達点


問い合わせ

0742-48-1108

hiroo_hamachan@yahoo.co.jp

問い合わせは原則として浜田宛にしてください。

浜田一人では無理も起こりますので12人のサポーターをお願いしました。サポーターからの日程変更等の情報も入ります。お問い合わせについてもお願いしております。

この度、講座の変更情報などをお知らせするためにホームページを開設作成しましたので、パソコンやスマホで確認し、学友とも共有してください。特に日程変更などはぜひぜひご利用ください。

奈良大好き歴史講座

奈良j歴史遺産市民ネットワーク後援

0コメント

  • 1000 / 1000